(2006年3月11日 / TVAC )
東京ボランティア・市民活動センター・台東区社会福祉協議会・台東区共催
NPO法人入門講座〜NPO で活動するには?・NPO 法人をつくるには〜
- キーワード
- NPO運営
※この情報は掲載期限を過ぎたものです。

『NPO』という言葉が、毎日のように新聞やテレビで見られるようになっています。きっと興味を持たれた方も多いのではないでしょうか。
「NPOでこれから活動するにはどうしたらいいの?」
「すでに活動しているんだけどNPOを法人にした方がいい?」
キホンから、そして実際に法人で活動している人のお話から、一緒にきいてみませんか!?
内容
◆第1 部:基本講座
NPOって何?NPO法人とは? - 法人化の意味と手続きについて
東京ボランティア・市民活動センター 主任 熊谷紀良
「活動を始めるには法人でなければいけないの?」
「実際の手続きについて知りたい」という方のために、基本からお話しします。
◆第2 部:事例発表
NPO法人になって- 活動のあゆみとこれから
特定非営利活動法人訪問看護ステーション「コスモス」代表山下真実子さん
看護師だけで立ち上げた訪問看護ステーションです。浅草北部で介護保険事業を
はじめ、地域的な課題も取り組み、地元商店街と連携した「まちづくり」活動も進めています。
特定非営利活動法人ひとまちCDC 理事長 西河哲也さん
地域に根ざした「地域まちづくり」を専業とするNPO 法人です。谷中や根岸地域をはじめ「地域のまちづくり活動」と「地域と共生」する土地・建物活用」への専門的支援を事業の大きな柱としています。
日時など
◆日 時
3月30日(木)19:00〜21:00
◆会 場
台東区生涯学習センター301研修室
台東区西浅草3-25-16
*日比谷線入谷駅1番出口徒歩8分
*つくばエクスプレス浅草駅A2出口徒歩5分
◆定 員
50名(申込み先着順)
*グループの方は複数での参加をおすすめします。
◆参加費
無料
◆締切り
3月28日(水)
*ただし定員になり次第締め切ります。
◆申込み
台東区社会福祉協議会 台東ボランティアセンター
TEL: 03-3847-7065 E-mail: boragin@tctv.ne.jp
台東区人権・協働課
TEL: 03-5246-1116 E-mail: jinkenkyoudou@city.taito.tokyo.jp
台東区外東京ボランティア・市民活動センター
TEL: 03-3235-1171 E-mail: center@tvac.or.jp