ボラ市民ウェブ
イベント・講座

【特定非営利活動法人シャプラニール=市民による海外協力の会】
【参加者募集】みんなでいわき!2017 (11/18発1泊2日)

  • 初心者歓迎
受付は終了しました
 

ID:42317

※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。

キーワード:
いわき東北地方東日本大震災福島
活動テーマ:
国際協力 、 子ども 、 災害・被災地 、 人権・平和 、 貧困・路上生活
団体名:
特定非営利活動法人シャプラニール=市民による海外協力の会

趣旨

東日本大震災発生から6年半が経ちます。シャプラニールが2011年から5年間活動した福島県いわき市は、地震・津波・原発事故による大きな被害がありました。震災後、津波や地震の影響で公営住宅に暮らす人、原発事故の影響からいわき市に避難し、故郷への帰還を迷う人も少なくありません。

第7回目となる今回のいわきツアーは、いわき市沿岸部薄磯地区の方と双葉町出身の方に震災から今日までのそれぞれの思いを伺い、さらに農業の現場から生の声を聴き、食を通していわきを感じられる企画です。ぜひこの機会にご参加ください。

主要項目

開催日

2017年11月18日(土)

2017年11月19日(日)


11月18日(金) 12:30  いわき駅前集合 ※いわき駅現地集合となります。
11月19日(土) 14:00頃 いわき駅解散

地域

東京都外

場所

福島県いわき市

対象

どなたでもご参加いただけます。

申込み締切

2017年10月31日(火)

申込み方法・備考

申込書を以下よりダウンロードいただき、ご記入の上
FAX(03-3202-4593)または下記お問い合わせ先の住所までご郵送ください。
・いわきツアー申込書(1.26MB/PDF)

または、お電話(03-3202-7863)・メールアドレス(event@shaplaneer.org)まで、以下の情報ををご連絡ください。

・お名前(漢字・ふりがな)
・生年月日
・性別※部屋割りの際に必要となります
・住所
・E-mailアドレス※お持ちの方のみ記載ください
・旅行中、特別な配慮・措置が必要ですか?
 □はい 「はい」の場合は具体的な内容をご記入ください。 / □いいえ


いわきツアー申込書

内容

東日本大震災発生から6年半が経ちます。シャプラニールが2011年から5年間活動した福島県いわき市は、地震・津波・原発事故による大きな被害がありました。震災後、津波や地震の影響で公営住宅に暮らす人、原発事故の影響からいわき市に避難し、故郷への帰還を迷う人も少なくありません。

第7回目となる今回のいわきツアーは、いわき市沿岸部薄磯地区の方と双葉町出身の方に震災から今日までのそれぞれの思いを伺い、さらに農業の現場から生の声を聴き、食を通していわきを感じられる企画です。ぜひこの機会にご参加ください。

参加費:17,500円

参加費に含まれるもの:いわき市内移動費(2日間の貸し切りバス)、宿泊費、行程中の全食事(1日目昼食・夕食、2日目朝食・昼食)、農場での体験費用及び野菜のお土産、旅行傷害保険代、資料郵送代

定員:20人(最低催行人員 17名)

日程詳細:

◆11月18日(金)

12:30 いわき駅前集合 ※いわき駅現地集合となります。

13:00 オリエンテーション、いわきの野菜を使った昼食

午後  いわき市薄磯地区訪問(津波被災のあった沿岸部薄磯地区の

   災害公営住宅住民と、双葉町の自治会から話を聴きます)

夜   湯本温泉宿にて交流会

食事 昼〇 夜〇

◆11月19日(土)

午前中 いわき市内にて野菜の収穫体験

昼   昼食

14:00頃 いわき駅解散

食事 朝〇 昼〇

東京エリアからいわき駅までは常磐線「特急スーパーひたち」か、東京駅/新宿駅発の高速バスが利用できます。関東以外からお越しの場合も集合時間に間に合うようご調整のうえ、ご参加ください。

上記スケジュールは目安です。交通状況によって、内容、時間など変更の可能性がありますのでご了承ください。

シャプラニールの職員が全行程ご案内します。


この情報に関するお問い合わせ

(特活)シャプラニール=市民による海外協力の会 担当:佐藤

〒169-8611 東京都新宿区西早稲田2-3-1

TEL:03-3202-7863 FAX:03-3202-4593

E-mail:event@shaplaneer.org

団体紹介
団体名称 : 特定非営利活動法人シャプラニール=市民による海外協力の会
国際協力NGOのシャプラニールは、バングラデシュ、ネパール、インドの南アジア地域で農村開発、ストリートチルドレン支援、フェアトレード活動などを通じて貧困削減に取り組む国際協力NGOです。多くの方からの募金や寄付、ボランティアに支えられています。