新着データのご紹介

全蔵書のデータ化を順次すすめています。 最も直近にデータ化された蔵書は以下のとおりです。


新着図書一覧

※もっとも最近にデータ化された40件を表示しています。

※表紙画像の入力は別工程で行っているため、画像なしで掲載される場合があります。

[TVAC]

ネットワーク No.360-384 2019-23(2020年23月)

[TVAC関係者]

東日本大震災支援全国ネットワーク 5年検証報告書(2011-2015)(2018年12月)

[東日本大震災]

ふるさとを離れるということ 広域避難者と支援者の葛藤と苦悩(2019年3月)

[CD/DVD/BD]

こころを紡ぐ 「地区社協」が築く新しい地域社会(2008年3月)

[東社協]

東京都内区市町村社会福祉協議会 データブック 2008(2009年3月)

[東社協]

平成20年度課題別検討会 会員・会費制度ワーキング REPORT (2009年3月)

[東社協]

ネットワークづくりのためのヒント集 2 地域包括支援センターが織りなすネットワーク 時間の縦糸に関係性の横糸で編み込まれたタペストリーに描き出される未来地図(2014年6月)

[東社協]

21世紀 福祉コミュニティづくりにむけて 第2次東京都社会福祉協議会中長期計画(2000年3月)

[東社協]

東京都内区市町村社会福祉協議会 概況調査 2012(2012年12月)

[東社協]

区市町村における社会福祉法人のネットワーク化と地域公益活動 (令和2年8月現在)(2020年8月)

[東社協]

公私格差是正制度と民間社会福祉施設サービス推進費補助制度の推移(2007年5月)

[東社協]

こんなことに気づいてあげて 暴力・虐待を防ぐためにあなたにできること(2015年3月)

[東社協]

これからの進路で悩んでいるあなたへ 高校を卒業したい、大学や専門学校に進学したい、働きたい(2014年3月)

[東社協]

区市町村社協における地域福祉コーディネーターの必要性と養成について 地域福祉コーディネーター養成等検討委員会報告書(2011年3月)

[東社協]

東京都内区市町村社会福祉協議会データブック 2009(2010年3月)

[東社協]

社会福祉法人のための規程集 役員会等うんいの実務編(2020年8月)

[全社協]

学校における福祉教育の実施状況 全国調査・報告(要旨)(1990年8月)

[全社協]

平成29年度 都道府県・指定都市社会福祉協議会 ボランティア・市民活動センター所長会議(2017年4月)

[全社協]

平成29年度 都道府県・指定都市社会福祉協議会 部・課・所長会議(2017年4月)

[全社協]

厚生労働省 平成27年度 生活困窮者就労準備支援事業費等補助金社会福祉推進事業 「ボランティア・市民活動支援に関する調査研究事業」報告書 活動支援の強化に向けて ボランティア・市民活動支援組織の現状とこれから 資料編(2016年3月)

[全社協]

厚生労働省 平成27年度 生活困窮者就労準備支援事業費等補助金社会福祉推進事業 「ボランティア・市民活動支援に関する調査研究事業」報告書 ボランティアセンター支援体制の強化に向けて(2016年3月)

[全社協]

平成24年度 都道府県・指定都市社会福祉協議会 部・課・所長会議(2012年4月)

[全社協]

平成26年度 社協ボランティア・市民活動センター担当職員研究セミナー(2014年12月)

[全社協]

社協関係業務資料集 2015(2015年4月)

[全社協]

平成27年度 都道府県・指定都市社会福祉協議会 ボランティア・市民活動センター7所長会議(2015年4月)

[全社協]

平成24年度都道府県・指定都市社会福祉協議会 部・課・所長会議 事前アンケート(2012年)

[全社協]

生活困窮者自立促進支援モデル事業 関連資料集(2013年4月)

[全社協]

新 福祉教育実践ハンドブック(2014年3月)

[全社協]

平成27年度 都道府県・指定都市社会福祉協議会 部・課・所長会議(2015年4月)

[全社協]

「社協・生活支援活動強化方針」の推進 3 地域福祉・生活支援拠点づくりの考え方と実際 地域包括ケアを住民主体ですすめるために 『社協・介護サービス事業推進方針2015』収録(2015年3月)

[全社協]

平成25年度 都道府県・指定都市社会福祉協議会 部・課・所長会議(2013年4月)

[ダイレクトリー類]

20回記念 読売福祉文化賞 2003-2022 ANNIVERSARY REPORT(2023年3月)

[国際 団体]

新しい流れをアジアに Annual Report 2021(2022年8月)

[ダイレクトリー類]

地域活動ガイドブック 令和5年度版(2023年4月)

[ダイレクトリー類]

2023年版 西東京市NPO等市民活動団体紹介(2023年)

[子育て支援]

母親手記 令和4年度版(2023年2月)

[自然保護]

山から始まる自然保護 第21号 2021年会報(2022年12月)

[福祉教育]

令和4年度 福祉教育プログラム磨き 事例集 ベストオブカリキュラム(2023年3月)

[ダイレクトリー類]

地域活動ガイドブック 令和4年度秋・冬号(2022年10月)

[V論]

テキスト 市民活動論 ―ボランティア・NPOの実践から学ぶ―(2011年9月)