板橋フォーラム実行委員会
- ホームページはこちら
 - 
                                                            173-0001
東京都板橋区本町24-1
いたばし総合ボランティアセンターM4
 
新着情報
- 新着情報はありません。
 
過去の投稿
過去3年間の、受付を終了した投稿の一覧です。
- 
                第24回 いたばし協働・市民フォーラム 『 多文化共生と地域社会 ~Think globally,Act locally~』イベント・講座2025.8.24
 - 
                第23回 いたばし協働・市民フォーラム 『「ひきこもり」「孤独・孤立」と自治体の対応 ~ “生きづらい” 社会をなおすには ~ 』イベント・講座2024.9.10
 - 
                第22回 いたばし協働・市民フォーラム 『ダイバーシティ・ジェンダー平等の現在地と未来 ~多様性尊重・活用で地域・社会はどう変わるか~』イベント・講座2023.9.19
 - 
                第21回 いたばし協働・市民フォーラム 『 「生きづらさ」「ひきこもり」の現実と地域社会 ~ 何がおきていて、いま どうすべきか~ 』イベント・講座2022.9.9
 - 
                第20回 いたばし協働・市民フォーラム 『 コロナ禍と自治体 -苦境と転換,ポストコロナの地域社会を考える- 』イベント・講座2021.9.22
 - 
                第19回 いたばし協働・市民フォーラム 『コロナの世に、自治体として何ができるか』イベント・講座2020.9.16
 - 
                第18回 いたばし協働・市民フォーラム 『人口減少時代の行政サービスと「ふるさと納税」 ~ 納税者が選択する自治体の政策とは ~』イベント・講座2019.9.13
 - 
                「子ども食堂」状況 (調査) 報告&政策提案 発表会イベント・講座2019.5.30
 - 
                第17回 いたばし協働・市民フォーラム 『格差・貧困とこどもの未来 ~子供の貧困 私たちにできること~』イベント・講座2018.9.19
 - 
                子どもの貧困・格差社会と自治体の対応 ~その現実 そして 連鎖のSTOPに向けて~ (第16回いたばし協働・市民フォーラム)イベント・講座2017.9.19
 - 
                板橋フォーラム実行委員会 第15回 いたばし協働・市民フォーラム 『選ばれる自治体とシティプロモーション 〜住んでよし 訪れてよし の魅力(ちいき)づくり〜』イベント・講座2016.9.30
 - 
                板橋フォーラム実行委員会 いたばし協働・市民フォーラム 「公共施設の見直しと自治体のビジョン」第14回 2015年11月21日(土)イベント・講座2015.10.18
 - 
                板橋フォーラム実行委員会 人口減少社会にどう立ち向かうか 〜20年後を見据えた 市民・自治体の対応〜 (第13回 いたばし協働・市民フォーラム)イベント・講座2014.10.6
 















