認定NPO法人アジア・コミュニティ・センター21(ACC21)
- ホームページはこちら
-
113-8642
東京都文京区本駒込2-12-13
アジア文化会館1F
- 電話番号: 03-3945-2615 / FAX: 03-3945-2692
新着情報
-
【助成金】公益信託今井記念海外協力基金2026年度助成対象事業募集助成金等2025.11.5申し込み締め切り日 :2026.1.15
過去の投稿
過去3年間の、受付を終了した投稿の一覧です。
-
国際協力プログラム・オフィサー募集(日本を含むアジアの若者人材の育成担当)インターン・スタッフ募集2025.5.2
-
4/18開始|Take Action! 連続講座2025~フィリピンのストリートチルドレンのために私たちができること~イベント・講座2025.3.25
-
3/14開催|フォーラム 「若者が声をあげるということー政治や社会を知り、行動する入り口のつくりかたー」イベント・講座2025.2.27
-
3/8開催:韓国の若者は何に怒っているのか?ー生きづらさの正体ー (日韓みらい学習会#3)イベント・講座2025.2.20
-
第1回は2/15開催:「日中韓3国歴史教材作成者の現場から学ぶー舞台裏、実践、展望ー」 (日韓”語り場”活動)イベント・講座2025.2.1
-
第1回は12/17開催: 知られざる声 〜在外被爆者の記憶と平和への歩み〜(日韓”語り場”活動)イベント・講座2024.12.13
-
【11/1~11/5】日韓みらいスタディツアー「韓国市民・学生との対話と実地体験から学ぶー植民地時代、南北分断、市民活動と現代社会 」ワークキャンプ・スタディツアー2024.9.25
-
9/7開催|「対話」重視の「日韓みらいスタディーツアー」―第1回目を振り返り、第2回目に向けて―(ツアー報告会)イベント・講座2024.8.23
-
8/15開催「韓国での留学生活ってどうですか?―留学中の学生に聞くオンライン座談会2024―」(日韓みらい特別学習会)イベント・講座2024.7.30
-
8/3開催 民間レベルの政策対話・提言が拓く日韓の未来―「日韓フォーラム」の30年―(日韓みらい学習会#2)イベント・講座2024.7.23
-
6/27開催「強制動員被害者の人権と尊厳を共に考える―朝鮮半島の歴史と東アジアの平和の観点から」イベント・講座2024.6.14
-
アジア留学生インターン受入れ団体登録/助成公募のご案内(ACT)助成金等2024.5.23
-
4/20開催:フォーラム「歴史と実践者から学び、考える東アジアの平和」イベント・講座2024.4.6
-
【4/13オンライン開催】ストリートチルドレンのための国際デー記念フォーラム2024「立ち上がるフィリピンの元ストリートチルドレンたち」イベント・講座2024.3.30
-
【3/16(土)開催】第3回学習会:国際協力の新しいカタチ―ビジネスパーソンが推進するフィリピンの子どもたちへの教育支援―イベント・講座2024.3.13
-
【2月7日開始!Take Action!連続講座-フィリピンのストリートチルドレンのために私たちができること-】イベント・講座2024.1.17
-
第1回は12/16開催|記事<イルダ>を通して韓国の市民活動とジェンダーを考える (日韓”語り場”活動グループ3)イベント・講座2023.12.7
-
『韓国学ハンマダン』執筆者から学ぶ韓国の歴史と現代社会(日韓"語り場”活動グループ2)イベント・講座2023.11.16
-
【助成金】公益信託今井記念海外協力基金2024年度助成対象事業募集助成金等2023.11.9
-
アジア留学生インターン受入れ希望団体登録、助成申請書受付開始助成金等2023.11.4
-
11/11開催:休戦協定の締結から70年―朝鮮戦争と日本―イベント・講座2023.10.24
-
10/13開催 関東大震災「朝鮮人虐殺」:100年前に何が起きたか(日韓みらい学習会#2)イベント・講座2023.9.29
-
9/8開催 関東大震災「朝鮮人虐殺」:100年前に何が起きたか(日韓みらい学習会#2)イベント・講座2023.8.25
-
(国際協力NGO)プログラム・アシスタント募集!(8/22締切)インターン・スタッフ募集2023.7.29
-
5/27開催:長崎にある平和資料館から考える「いま、私たちは・・・」 (日韓みらい学習会#1)イベント・講座2023.5.16
-
5/27開催【フィリピンの路上とオンラインでつながる Live配信】ストリートチルドレンの生の声を聴くイベント・講座2023.5.12
-
4/22開催:フォーラム「元Jリーガー安英学さんと語る・日韓の若者と私たちが描く未来」イベント・講座2023.4.5
-
4月15日開催|ストリートチルドレンのための国際デー記念イベント「増えているフィリピンのストリートチルドレン、ZEROにできるのか?」イベント・講座2023.3.24
-
3/11開催:「アジア市民」として共に生きる ~日韓在日高校生主体の活動、川崎・富川高校生フォーラム「ハナ」~イベント・講座2023.2.24
-
12/21開催:第2回学習会「大阪コリアタウンから考える学びと共生」イベント・講座2022.12.16















