公益財団法人人権教育啓発推進センター
- ホームページはこちら
-
105-0012
東京都港区芝大門2-10-12
KDX芝大門ビル4F
- 電話番号: 03-5777-1802 / FAX: 03-5777-1803
新着情報
- 新着情報はありません。
過去の投稿
過去3年間の、受付を終了した投稿の一覧です。
-
令和7年度 みんなで学ぶ、未来を変える ハンセン病問題人権シンポジウム 開催のご案内イベント・講座2025.7.18
-
ハンセン病問題に関するドキュメンタリー「NAGASHIMA~"かくり"の証言~」上映&宮﨑賢監督トークショーのご案内イベント・講座2025.6.13
-
令和6年度共生社会と人権に関するシンポジウムイベント・講座2025.1.28
-
CSR(企業の社会的責任)と人権セミナー・さいたま会場イベント・講座2025.1.28
-
令和6年度 次世代とともに考えるハンセン病問題人権シンポジウム ~ハンセン病問題から学ぶべきこと~イベント・講座2024.7.19
-
CSR(企業の社会的責任)と人権セミナーイベント・講座2023.10.20
-
「~ハンセン病問題を次世代に伝える~『親と子のシンポジウム』」(法務省委託)イベント・講座2023.10.19
-
専門図書館で読む「SDGs」 第1回「労働」と「教育」イベント・講座2023.4.12
-
共生社会と人権に関するシンポジウム ~今、企業に求められること~イベント・講座2023.1.27
-
企業関係者向けセミナー 第1回:「ビジネスと人権」に関する行動計画(NAP)について 「ビジネスと人権―いま、企業が目指すべき取組とは―」イベント・講座2022.8.16
-
芝大門人権講座<7月>「外国人労働者の現状~人権的視点から考える~」イベント・講座2022.6.3
-
特別セミナー 「ハンセン病差別が問うもの」イベント・講座2022.6.3
-
芝大門人権講座<6月>「SNS上での人権侵害~いじめを防ぐために~」イベント・講座2022.4.14
-
【芝大門人権講座5月】「多様性に耐えうる教育の実現~インクルーシブ教育とは~」イベント・講座2022.4.14
-
【芝大門人権講座4月】STOP! コロナ差別〜不安を差別につなげないために〜イベント・講座2022.4.6
-
全国調査からみるLGBTsの人権課題と最近の動向についてイベント・講座2022.3.3
-
【芝大門人権講座3月】ミャンマー情勢は今 〜歴史的背景と現在、そして人々…〜イベント・講座2022.2.10
-
【芝大門人権講座2月】部落差別(同和問題)の現状と課題 〜部落差別解消推進法施行5年目を迎えて〜イベント・講座2022.1.22
-
【芝大門人権講座 9月】※オンラインのみ 「犯罪者でいたい人はいない」更生を受け入れる社会へイベント・講座2021.9.18
-
【芝大門人権講座 8月】※オンラインのみでの実施となりました 深刻化するDV コロナ禍から見えてくる現状イベント・講座2021.7.30
-
ディーセントワークはビジネスにおける人権推進の要 ~「『ビジネスと人権』に関する行動計画(NAP)」策定を踏まえてイベント・講座2020.12.15
-
SDGsと人権 企業に求められていることイベント・講座2020.11.14
-
企業関係者向け連続セミナー 第1回「ビジネスと人権 CSR,ESG,SGDsの基礎知識と企業のこれからの課題」イベント・講座2020.10.17
-
大人のための絵本コーチング ~絵本の魅力と心理的効果~(実践編)イベント・講座2020.1.12
-
特別上映会「蹴る」&トークショーイベント・講座2019.12.5
-
企業関係者向け連続セミナー・その(2) 「SDGsと人権 ~誰一人取り残さない社会の実現に向けた企業の役割とは~」開催のお知らせイベント・講座2019.5.28
-
芝大門人権講座「災害と人権 ~「我慢するのが当たり前?」災害関連死を防ぐために~」イベント・講座2019.1.9
-
インターネット人権フォーラムイベント・講座2019.1.4
-
写真展「ハンセン病を考えることは、人間を考えること。」トークイベントイベント・講座2018.12.13
-
特別セミナー「移民受け入れに向かう日本?―外国人との共生の課題と展望」イベント・講座2018.11.14















