TVACニュース一覧
東京ボランティア・市民活動センター(TVAC)からのお知らせや活動レポート、TVACのスタッフが見たこと・考えたことなどをお伝えします。
-
2025/1/18
市民社会をつくるボランタリーフォーラムTOKYO2025 分科会紹介3
No.7 学生サミット 〜団体運営に革新を〜
No.8 場づくりのいろは~居場所づくりで大切な事とは~
No.9 「予期しない妊娠」は私のせい? PART2 ~女性を取り巻く出産の現場から~
(ボランタリーフォーラム担当) -
2025/1/16
市民社会をつくるボランタリーフォーラムTOKYO2025 分科会紹介2
No.4 もっと知りたい!デフリンピック~聞こえない人のオリンピック~
No.5 「予期しない妊娠」は私のせい? PART1 ~女性を取り巻く出産の現場から~
No.6 「無機質な住民」から「彩りある市民」へ~まちあるきから考える! まちの風景、今未来(いまみらい)~
(ボランタリーフォーラム担当) -
2025/1/14
市民社会をつくるボランタリーフォーラムTOKYO2025 分科会紹介1
No.1 ボランティアが社会を変える~区市町村から始める身近な仕組みづくりへのアプローチ~
No.2 暮らしとつながる世界の森を考えよう〜パーム油を知っていますか?〜
No.3 そのトピックは事実? フェイクを見抜いて社会をよくする
(ボランタリーフォーラム担当) -
2024/12/15
■オンライン学習会 令和6年度 食事サービスを考えるつどい
Happyになれる食事サービスボランティア
~日豪の取り組みに学ぶ~
(TVAC) -
2024/12/13
市民社会をつくるボランタリーフォーラムTOKYO2025「Vamos! 市民社会のミライ ~そのときわたしたちは何をしているだろうか?~」を開催します!
(ボランタリーフォーラム担当) -
2024/11/27
令和6年度家族介護を考えるつどい~介護と家族の多様なありかた~
(TVAC 吉田・荻野) -
2024/10/31
【特別企画】おしえて! 稲田先生「フリーランス新法」
(相談担当) -
2024/10/31
読み上げソフトを利用される方へのゆめ応援ファンドWordデータ申請書の作成について(2025年度募集向け)
(ゆめ応援ファンド担当) -
2024/10/31
ボランティア・市民活動支援総合基金「ゆめ応援ファンド」助成金
−2025年度 募集について−
(ゆめ応援ファンド) -
2024/10/13
大学・短大等における学生ボランティア活動支援連絡会2024を開催します
(市民学習担当) -
2024/10/8
令和6年能登半島地震被災者支援プログラム活動報告会の開催
(TVAC) -
2024/9/5
第10回『企業ボランティア・アワード』募集開始!
(企業担当) -
2024/8/20
令和6年能登半島地震 被災者支援ボランティア募集
(TVAC) -
2024/8/6
「令和6年能登半島地震」被災者支援に関心のある方に向けたガイダンス(第3回)
(TVAC) -
2024/6/29
都内子ども食堂運営者向け学習会「子ども食堂と食品衛生の話」
(TVAC) -
2024/6/26
参加者募集!夏の体験ボランティア2024 in TOKYO
(夏の体験ボランティア担当) -
2024/6/14
「令和6年能登半島地震」被災者支援 活動報告会の開催について
(TVAC) -
2024/5/31
「令和6年能登半島地震」被災者支援に関心のある方に向けたガイダンス(第2回)
-
2024/5/15
「市民社会をつくるボランタリーフォーラムTOKYO2025」の分科会テーマを公募します
(ボランタリーフォーラム担当) -
2024/3/26
2024年度ボランティア・市民活動総合基金「ゆめ応援ファンド」助成決定について
(ゆめ応援ファンド担当)